入れ歯について
入れ歯形成にかける想い
口の中に異物を装着して違和感を感じない人はいないとおもいます。「美味しい物を食べたい」「入れ歯だと気付かれたくない」「違和感なく会話したい」等たくさんのお声を頂戴します。エムズデンタルアートでは設立以来こうしたお悩みに真摯に向き合ってきました。目立たず、違和感の少ないよく噛める高品質な入れ歯を提供できたらと思います。
入れ歯ができるまで
01歯の模型作り
口の中の型取りをした後石膏を流しこみ歯の模型を作ります。模型にワックスで口の中の高さを決める装置をつくります。それを基に歯科医師が患者様の口の中の高さをきめます。口の中で決められた高さを基に咬合器と言われる装置に歯の模型を装着します。
02バネと金属の決定
歯科医師からどこの歯にバネを掛けるかどの金属を使用するのか指示が来ます。どの歯が強いか弱いかの情報を基にバネの掛かる力を割り出していきます。残っている歯の傾きや歯茎の状態を見て薄さや太さを決めます。
03情報分析
歯科医院から患者様の情報が来ます。性別、顔の形、歯の色等の情報を基に人工歯(プラスチックやセラミックで出来ている)を決めていきます。口の中で決められた高さを基に咬合器と言われる装置に歯の模型を装着して仮想の口の中を再現してワックスの上に歯を並べていきます。この状態で患者様の口の中に一度入れて歯科医師に高さや歯並びなどをチェックしてもらいます。
04研磨
仕上げに磨いていきます。ワックスを歯茎色のプラスチックに置き換えて研磨していきます。バネやプレートがある場合プラスチックに埋め込んで研磨します。
仕上がり比較
クリックで拡大画像がご覧いただけます。
上の歯を前から見た状態です。左が保険の入れ歯です。残っている歯にかけたバネがみえて目立ちます。右が自費の入れ歯です。歯茎の上に弾性のある特殊なプラスチックで残っている歯をおさえています。目立ちにくいのが分かります。
上の歯を後ろから見た状態です。部分入れ歯です。向かって左が保険の入れ歯・右が自費の入れ歯です。歯茎と入れ歯の境目の厚みがわかると思います。保険の入れ歯だと会話や食事の時違和感があります。自費の入れ歯だと金属ですから極力薄く仕上げる事ができます。舌のある方なので金属は前から見えにくいです。保険の入れ歯は前から見たら金属のバネが目立ちます。自費の入れ歯のは歯茎と同じ色でバネの部分を作るので目立たなくすることが可能です。
保険適応治療と自費治療について
よくあるご質問
A.口の中に異物が入るわけですから、不快ですよね。保険の入れ歯はプラスチックで作られます。プラスチックは強度的問題から薄さに限界があります。自費の入れ歯ならプラスチックの部分を金属で加工して薄くする事が可能です。金属の部分はコバルトクロム合金・チタン・金合金があります。最近ではジルコニアでの加工もあります。
A.バネの代わりに弾性のある特殊なプラスチックを使用して目立たなくできます。このプラスチックは保険適用のプラスチックより弾性があるので金属とまでは行きませんが保険の入れ歯より薄くできます。
A.錆びません。人によって口の中が酸性が強い方がおられます。その場合、酸化されて黒くなる事があります。お手入れを怠ると歯石もつきます。
A.よくあるのが破折です。割れたり人工歯が取れたり自分の歯が抜けて人工歯を足したりすることは比較的簡単に出来ます。金属が折れたりバネを足したりするのは時間がかかります。どちらにせよ入れ歯をお預かりせねばならない場合がございます。予備の入れ歯を一つ作っておく事をお勧めします。
A.インプラントと入れ歯は全くの別物です。入れ歯は歯茎で噛む力を支えます。ご自分の歯と同じように噛むことはできません。インプラントは人工歯根を埋め込むため歯と同じように噛むことができます。
©2023 M's DENTALART All Rights Reserved.